TEL:075-682-2022 受付時間 9:00~18:00(平日)

資料請求

コラム

オンライン決済とは?

2020年10月30日

買い物の方法が多様化し、実店舗だけではなくネットショッピングで買い物をする人が増えてきました。

よくネットショッピングとセットで登場するのが「オンライン決済」です。そこで、ネットショップをオープンするなら押さえておきたいオンライン決済の基礎知識や種類、メリット・デメリットをご紹介します。

今さら聞けないオンライン決済とは

オンライン決済とは、ネットショッピングをしたときにインターネット上で決済をすることです。

インターネットを使って商品やサービスを購入したときにクレジットカードや電子マネーで支払うことがありますよね。支払い方法にはさまざまな種類がありますが、これらを総じてオンライン決済と呼びます。

インターネット上で決済をすることをオンライン決済と呼びますが、「オフライン決済」という言葉もあります。

オフライン決済とは、オンライン決済とは反対にインターネットに接続せず、実店舗で支払うことを指します。

オンライン決済の5種類

インターネット上の決済サービスには、クレジットカード決済をはじめ、さまざまな決済方法があります。

そこで、5種類の決済方法をご紹介し、それぞれの特徴について解説します。

クレジット・デビットカード決済

決済方法のなかで利用者が最も多いのがクレジットカード決済です。クレジットカード決済やデビットカードは即時決済されるため、代金を確実に受け取れるというメリットがあります。

一方で、万が一不正利用があった場合、クレジットカード会社が支払いを取り消し、サイト運営者は代金を返金しなければならないというリスクもあります。

サイト運営者側から見ると、クレジットカードもデビットカードもほとんど違いがありません。

しかし、利用者側からすると引き落としのタイミングや分割払いの可否、ポイントの還元率などが異なります。

コンビニ払い

クレジットカード決済に次いで利用者が多いのが、コンビニ払いです。

コンビニ払いには、取引番号を利用して前払いする方法と、商品と一緒に振り込み用紙を送る後払いの方法があります。

利用者にとっては、後払いの方が支払いが簡単で便利ですが、サイト運営者にとっては代金が支払われないというリスクがあります。

クレジットカードを持っていない人や、クレジットカードの情報をサイトに入力したくない人にとって、利用しやすい決済方法です。

電子マネー決済

電子マネー決済とは、ICカードを使って代金を支払う方法です。

交通系のICカードのSuica(スイカ)、ICOCA(イコカ)や、商業系ICカードのWAON(ワオン)や楽天Edy(エディ)などがあります。

利用者が電子マネーで支払うには、ICカードリーダーをパソコンに接続して決済する方法と、電子マネーの会員IDとパスワードを使って支払う方法があります。

ネットバンキング決済

ネットバンキング決済とは、ネット銀行や銀行のインターネットバンキングを使った支払い方法です。

支払い方法はシンプルで、支払い操作を進めていくと、自分のネットバンキング口座に移動します。

そこで振込先や金額などの情報を入力して決済をします。

ただし、ネットバンキング決済は、銀行振込と同様に振り込み手数料がかかるので、利用者にとってはデメリットになってしまうでしょう。

キャリア決済

携帯電話の通信事業者が行っているのがキャリア決済です。

キャリア決済をすると、携帯電話などの利用料金と一緒に代金を請求されるので、利用者にとって便利な決済方法です。

クレジットカードの情報を入力する必要もないので、セキュリティの観点からも安心して決済することができます。

しかし、サイト運営側にとっては手数料が高く、クレジットカードの1.2〜1.5倍になり、導入に慎重になってしまうネットショップも多いでしょう。

オンライン決済のメリットやデメリット

メリット

・利用者が決済しやすい

・未回収のリスクを軽減できる

・決済代行会社を利用すればコストや運用負荷を削減できる

デメリット

・手数料が高い決済方法もある

・個人情報の入力が必要な場合がある

オンライン決済は利用者にとって便利な決済方法です。

未回収のリスクも減らせるので、サイト運営者にも大きなメリットがあります。

自分の使いやすい決済方法があれば、購入にもつながりやすくなります。

その一方で、それぞれの決済サービスを導入するには手間やコストがかかるのが難点です。

決済代行会社を利用すれば、各種決済をまとめて管理してくれるので負担が軽減されます。

それぞれの決済方法と個別に契約するよりもコストも押さえられます。

オンライン決済はこんなに需要がある

総務省の2019年「通信利用動向調査報告書」において決済方法別にみると、最も多いのがクレジットカード決済を使う人で全体の75.7%。

次に多いのがコンビニ決済の利用者で38.4%です。

そして、代金引換が24.0%となっています。過半数がクレジットカード決済を利用しているので、クレジットカード決済はぜひ導入したい決済方法です。

そして、約3割の人がコンビニ払いで決済をしているので、コンビニ決済も取り入れたいですよね。

また、ターゲット層に合わせて決済方法を選択することも大切です。

クレジットカードを持っていない可能性がある若年層がターゲットであれば、キャリア決済やコンビニ払いを導入すると利用しやすいかもしれません。

あらゆるニーズに答えることを考えと、複数の決済方法を用意しておくことが求められます。

まとめ

利用者によっては、希望の決済方法がなければ購入を諦めてしまう場合もあるため、より多くの決済方法を導入するのが理想です。

しかし、管理の煩わしさや費用の面で諦めてしまうサイト運営者も多いかもしれません。決済代行会社に依頼すれば、それぞれの決済を契約・管理する手間やコストの削減につながります。

ネットショップをオープンするときには、決済代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか。

中でも最近増えている「後払い」の決済方法について詳しく知りたい方は是非弊社までご相談下さい。

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

075-682-2022

受付時間 9:00 - 18:00(平日のみ)

お問い合わせフォーム